ムシプロテックを利用しようと考えている方必見!
この記事では、ムシプロテックの口コミや評判を徹底調査し、その実態を詳しく解説します。
ホームページの情報だけでは分からない、実際の利用者の声や、消費者としての見解も交えながら、ムシプロテックのメリット・デメリットを包み隠さずお伝えします。ムシプロテックを選ぶ前に、ぜひ参考にしてください。
是非最後まで読んでください。
ムシプロテックという会社は存在しません。
ムシプロテックは株式会社アシストがやっているコールセンター(仲介業者)です。
とても親切な方に当たればいいですが・・
仲介業者の口コミを考慮した評価
ムシプロテックは当ブログでは0点でオススメできないと判断しました。
- 駆除の実績
- 口コミの評価
- ホームページの評価
- 料金やサービス
- 仲介業者であるため実績は全て仲介数。
- ホームページがペラページ
- 誇大広告が多い
- 日本ペストコントロール協会会員でない(紹介される業者さんの中には会員さんがいる可能性はあるので、頼むときは日本ペストコントロール協会会員の中で紹介してくださいと言ってみてはどうでしょう。)
- 安定したサービスが提供できない
日本ペストコントロール協会会員業者とは?
日本ペストコントロール協会会員業者とは、公益社団法人日本ペストコントロール協会に加盟している害虫・有害生物駆除を専門とする事業者のことです。以下に、この協会と会員業者の特徴をまとめます:
日本ペストコントロール協会の概要
会員業者の特徴
会員の種類と活動
優良事業所認定制度
協会は「ペストコントロール優良事業所」の認定を行っており、認定された事業所は高い技術力と信頼性を持つとされています。
協会の役割
- 有害生物対策の調査研究
- 会員の技術向上支援
- 一般市民への情報提供と相談対応
- 業界全体の品質向上と信頼性確保
日本ペストコントロール協会会員業者は、専門的な知識と技術を持ち、安全で効果的な害虫・有害生物駆除サービスを提供することが期待されています。
日本ペストコントロール協会会員でないと駆除できないわけではないようなんですが、「定期的な講習会や研修会」を受けている事業者なので、技術などが最新だったり常により良い駆除のために行動している事業者だと判断いたします。
- 特になし
ムシプロテックの口コミと評価
実績について
害獣駆除、害虫駆除の仲介業者の多くは簡単な実績は載っていることはありますが、随時更新されていないことがほとんどです。
なぜならムシプロテックの実績とは仕事を斡旋(紹介)した数であって、ムシプロテックが作業などをしたわけではありません。
「実績年間3000件」とは仲介した数のことです。
口コミと会社の実体について
そんな会社はありません。
ムシプロテックを運営する会社は株式会社アシストです。
ハウストラブル関連の仲介業者です。
口コミについて
仲介業者は実態がないのでGoogleマップで検索しても名前すら見つかりません。
そのため口コミを書くこともできない人がほとんどです。『ムシプロテック』の口コミについてはTwitterなどのSNSで探すことをお勧めします。
下記に私が探したものを記載してありますので参考にしてください。
ナチュラルな口コミで高評価な害獣駆除のみをランキングで紹介しています
ホームページやSNSの評価
基本的に作業服を着ている人たちはモデルです。コールセンターですから作業員はいません。実態が無いのであれば全国の加盟店をしっかり紹介するなどした方がいいと思います。
あたかも1つの会社として『ムシプロテック』が存在しているように見せるのは誤解を招いています。
「ムシプロテックは全国の小規模だけどマジメな業者を紹介いたします!」と書いてあった方が私は信頼できます。でもそうなったらお客さんは加盟店に直接行くので仲介料取れないんですけどね。
お決まりのよくわからん3冠達成!
この意味のわからない3冠はほんと誤解を招くのでやめてほしいですね。10社を対象としたと書いているので、その10社も書いてほしいですね。
セネラルリサーチもこのような依頼者に都合のいいアンケートをするのはやめてほしいものです。
- 自社でアンケートしても信用がないなぁ
- よし依頼してアンケート調査してもらおう
- うちに都合のいいアンケート結果でお願いします
- ゼネラル「かしこまり」
- ありがとう!情弱に気づかれないように小さく書いとこ!
っていうパターンが頭に浮かびますよね。確証はないので個人的な想像です。
「No.1」と表示されている商品やサービスをよく見かけますが、その表示が本当に正しいのか、消費者庁が詳しく調べています。「No.1」と表示するためには、しっかりとした根拠が必要なんです。
なぜなら、中には「No.1」と表示しておきながら、実際にはそうではない商品やサービスもあるからです。消費者庁は、このような不正な表示を防ぐために、企業に正しい表示を求めています。
私たち消費者も、商品を選ぶ際には、「No.1」表示だけでなく、他の情報も参考にしながら、慎重に判断することが大切です。
参考:消費者庁が不当な「No.1」表示を次々に行政処分
お客様満足度94%!
自社調べ!なんとでもなる数字!言ったもん勝ち!2022年は古いですね。それとも2023年は下がってしまったのかな?誇大広告だと言えるでしょう。
スタッフという言い方は誤解を招く
- 実際は『協力店』であってムシプロテックのスタッフではない。
- 写真も存在しない施工スタッフである可能性が高い(素材写真)
- 3000件の出動実績があったとしても、協力店の実績をまとめているだけです。
「ムシプロテック」様々なネットの悪い口コミを探す!
Googleマップ
ムシプロテックという会社、または店舗は存在すらしていないので、口コミはありませんでした。また「ムシプロテック」を展開する株式会社アシストのクチコミも発見できませんでした。
このようにどこにでもある会社名をつけることで特定することが難しく口コミなどを書かれないようにしている可能性もあります。
Yahoo!知恵袋:教えてgoo
ムシプロテックというところにゴキブリ駆除の見積もりを依頼しました。 日にちはいつ頃が良いかと確認されたため本日から今週中ですかね、、と相談したところ近くの業者を探してくださいました。その後業者から電話がかかってきて何日なら都合が良いか聞かれ、その後値段を聞いたところ4万円もかかるため工事の日程を依頼せずに申し訳ありませんがやめますって言いました。業者さんがまた会社に折り返してくださいと言われたため、折り返したところ依頼日の前日前々日であり人と車の手配をしてしまったため、30%のキャンセル料をいただきます。と連絡が来ました。私はまだ工事の日程を決めていないのですが、キャンセル料払わなくてはダメですか?と質問しそこから連絡がきていません。12900円を払わなくてはダメでしょうか?
ムシプロテックに電話で害虫駆除を依頼したのですが、プッシュナンバーで郵便番号や依頼内容の入力をし、担当者に繋がりましたが事前にプッシュナンバーで選択した内容は把握されていないようで した。なんとか無料見積もりの日程まで取り付けたのですが当日来ていただけず、連絡もありません。電話内容で住所も伝えているので住所を聞き出されただけ。と認識しています。同様の対応に困っている方おられますでしょうか?今のところ住所を伝えているだけなので被害はありません。
質問の意図が伝わりにくい文章だと気付きましたので、再投稿します。 _ 先月、ムシプロテックというところに、シロアリの駆除を依頼しました。 10年の経験があるということで安心して任せました。 支払を済ませませたあとに、 駆除経験は10回と話してくれました。 仕事を依頼する時点では「10年の経験がある」と言い、 お金を受け取ったあとは、「今までに10回やった」 と言うのは、だいぶ印象が違うと思うので、説明が悪質だとは感じました。 最初に「10回の経験しかない」と聞いていれば頼んでいません。 __ 駆除しきれていないので、このあとも、作業は必要とのことです。 実際、消毒してもらったあとも、自宅の被害は進行しています。 _ それと、業者から宗教の勧誘も受けました。 どうしてシロアリ駆除を依頼して宗教に勧誘されるのかわかりませんが、 気分のいいものではありません。 ムシプロテックが宗教系の会社なのか知りませんが、たとえそうであっても、害虫駆除を依頼した客を勧誘するような担当者は非常識だと考えます。 ムシプロテックには、担当者を変えてもらえないか連絡しましたが、返事ありません。 _ シロアリを駆除しきれていないので、今後も業者への依頼は必要だと感じます。 質問したいのは 1)宗教団体が害虫駆除業をやっているのは普通のことなのでしょうか? また駆除作業中に、宗教へ勧誘するのはよくあるのでしょうか? 2)宗教への勧誘がなければ、(頼りないとは言え)作業の流れを知っているムシプロテックに任せ続けるのも一つの選択肢と思っています。 3)ムシプロテック自体、あまり良い業者ではないということでしたら、 他に優良業者をご存じでしたら教えてください。 補足 現時点で15万円を支払っていますが、駆除しきれていないので、お金は、もっと必要だと言われています。 見積もりを出すと言っているので、見積もり待ちです。
補足
なにぶん、シロアリなど自分には無縁だと思っていたこともあり、業者について無知だったとは思っています。 入社10年の社員より、新入社員のほうが仕事が出来ることも多いですし、仕事の上手・下手は、仕方ないと思っていました。 「ここは大丈夫」と言い切って、業者が消毒しなかったところが数日後にシロアリにやられているのを見て複雑な気分にはなりますが。 宗教勧誘もあり、担当者の変更依頼メールを出したあと、ムシプロテックからは、今でも何の返事もありません。 作業の上手い下手よりも、強引な、騙すような宗教勧誘だけは我慢なりませんでした。 ただの窓口とはいっても連絡も通じないムシプロテックにも驚きました。
Yahoo!知恵袋に5件の『ムシプロテック』に関する情報がありました。その中にはどのような会社なのか?という簡単な質問もありましたので省きました。
クチコミを見る感じでは「ムシプロテックから依頼を受けた業者」でキャンセル料があったり勧誘があったりするしたとのことです。
やはり1つの会社として統率がとれていないので、さまざまな事例が起こる可能性が高いです。
Twitterでは『ムシプロテック』の口コミに関する情報は見つけられませんでした。
各口コミサイトの信憑性はこんなイメージです。
『害虫駆除の依頼人』では口コミをこんな感じ評価しています
Googleマップの口コミの信憑性
良い口コミに関しては操作ができてしまうので、当てにならないことがある。悪い評価は操作できないので信憑性が高い
なぜ良い評価は操作できてしまうのか?
Googleの口コミ評価は操作することができます。操作の方法としては
- MEO業者に頼む(Googleの評価を利用した集客方法)
- サービス料を割引してもらう代わりに評価をお願いする。
などの方法があります。害虫駆除、害獣駆除の業者の中でも数社はそのようなMEO戦略(Googleの評価を利用した集客方法)をしている。
この方法はGoogleが禁止していないのでグレーゾーンだと言えます。
MEO操作についてGoogleのAIに聞いてみました 気になる方は読んでください。
GoogleのAI Geminiの回答
MEO操作そのものは違法ではありません。しかし、MEO操作をどのような目的で行うかによって、違法となる可能性があります。
違法となる可能性があるケース
- 他人の通信を妨害する目的 でMEOを操作した場合、電波法違反に該当する可能性があります。
- MEO操作によって他人のプライバシーを侵害した場合、不正アクセス禁止法違反などに該当する可能性があります。
- MEO操作によって航空機の運航を妨害した場合、航空法違反などに該当する可能性があります。
MEO操作を行う際の注意点
- MEO操作は、電波法などの法律 を遵守して行う必要があります。
- MEO操作によって他人に迷惑をかけたり、損害を与えたり しないように注意する必要があります。
- 不安な場合は、専門家 に相談することをおすすめします。
まとめ
MEO操作そのものは違法ではありませんが、目的や方法によっては違法となる可能性がありますので、注意が必要です。
Googleも広告費で儲けてるので『ダメ』とは言えないようですが、当ブログではGoogleの評価操作の疑いは低評価にします。
Googleの口コミがない業者は?
Googleに評価がないのに実績がある業者は、集客だけして加盟店に仕事を投げるだけの業者です。このような業者は儲かる分野で同じような戦略をしている場合が多いです。
- 害虫駆除、害獣駆除
- 外壁塗装や中古車
- 太陽光 など
「中抜き業者」ってことだと思います。「中抜き業者」が入るため、料金は上がると思ってください。
「Yahoo!知恵袋」「教えてgoo」の口コミの信憑性
Yahoo!知恵袋での口コミに関しては信憑性は普通レベルと感じます。料金が高いか安いかに関しては施工面積などによって変わるため評価できません。回答が誰でもできてしまうが、ベストアンサーは質問者が選べるので操作しずらいことを考慮すると若干信ぴょう性はあるが自演ができてしまう。
X(旧Twitter)の口コミの信憑性
信憑性は4です。Twitterをされている方々はネットに強い人が多く「他に類をみない口コミ」があります。
【まとめ】ムシプロテックの真実:口コミ・評価から見る実態
ムシプロテックは、株式会社アシストが運営する害虫駆除の仲介業者です。口コミやホームページの情報から、以下の点が明らかになりました。
ムシプロテックは当ブログではオススメできないと判断しました。
- 口コミの少なさ: Googleマップなどでは口コミが見つからず、信頼性の高い情報源が少ない。
- 実績の不透明さ: 具体的な実績データがなく、仲介件数と実際の駆除実績が混同されている可能性がある。
- ホームページの不親切さ: 重要な情報が不足しており、企業の実態が把握しにくい。
- 日本ペストコントロール協会会員ではない: 専門性の高いサービス提供が期待できない可能性がある。
- 高額な料金の可能性: 仲介手数料がかかるため、直接業者に依頼するよりも高額になるケースが多い。
ポイントと補足
口コミについて
- Googleマップなどでは口コミが見つからない: 中立的な意見が少ないため、企業の評判を客観的に評価することが難しい。
- TwitterなどのSNSでの口コミも少ない: 悪評が拡散しにくいように、口コミを抑制している可能性がある。
実績について
- 具体的な実績データがない: どのくらいの規模の物件を駆除したのか、どの種類の害虫を駆除したのかといった情報が不足している。
- 仲介件数と実際の駆除実績が混同されている可能性: 自社で駆除を行っているわけではないため、実績が誇張されている可能性がある。
ホームページについて
- 重要な情報が不足している: 企業の所在地、代表者、設立年など、基本的な情報が公開されていない。
- ペラページ: 情報量が少なく、信頼性に欠ける。
日本ペストコントロール協会会員について
- 専門性の高いサービス提供が期待できない可能性: 協会に加盟していないため、定期的な研修を受けていない可能性があり、最新の駆除技術に精通していない可能性がある。
料金について
- 仲介手数料がかかるため、高額になる可能性: 直接業者に依頼するよりも高額になるケースが多い。
- 相見積もりを取ることが重要: 複数の業者から見積もりを取って比較検討することがおすすめ。
まとめ:ムシプロテックは利用しない方が良い理由
ムシプロテックは、口コミやホームページの情報が少なく、企業の実態が不明な点が多いです。また、日本ペストコントロール協会会員ではないため、専門性の高いサービス提供が期待できない可能性があります。仲介手数料がかかるため、高額になる可能性も考慮する必要があります。
害虫駆除業者を選ぶ際は、口コミやホームページの情報だけでなく、日本ペストコントロール協会会員かどうか、実績、料金などを総合的に比較検討することが重要です。
より良い業者を選ぶためのポイント
- 複数の業者から見積もりを取る
- 口コミを参考にする
- 日本ペストコントロール協会会員かどうかを確認する
- 企業のホームページを詳しく調べる
- 実際に業者に訪問して話を聞く
これらの情報を参考に、信頼できる害虫駆除業者を選びましょう。
コメント